人気ブログランキング | 話題のタグを見る

                               「こんにちは、 母さん」


3~4年ぶり?

コロナが怖くて中々足が向かず・・

久しぶりの映画館です。

大泉 洋(道産子)と 吉永小百合

その親子をどう演じるのか

興味深いところです。

大泉はいつも通りの飄々と

吉永の息子を見る眼差しが優しく

今の世相の

リストラ・ホームレス・シニアの恋愛等・・

山田洋次監督が下町の人情を

ほのぼのと描いていて

ホッコリした気持ちで映画館を後にしました♪

助演の

寺尾聰

宮藤官九郎

田中 泯(舞踏家)

いい味出してましたよ~♪

                               「こんにちは、 母さん」_d0096525_23453646.jpg

# by lilyj | 2023-09-12 23:40

                             野鳥のプレゼント♪

狭い我が家の庭

見慣れない植物が生えていた。

しばらく様子見

何と以前から欲しかった

「ヨウシュ ヤマゴボウ♪」

色々ネットで調べてみると

有毒植物

全体にわたって毒があり

毒性は 根>葉>果実の順

果実の汁が服につくと中々取れない

孫に何かあったら大変です。

残念ですけど

即 抜くことにしました。


                             野鳥のプレゼント♪_d0096525_22172104.jpg
                             野鳥のプレゼント♪_d0096525_22174084.jpg

# by lilyj | 2023-09-03 22:16

CHELSEA FLOWER SHOW


夕方から涼しい風が吹いてきました♪

10日ほど前

NHK BSプレミアム
(9時半から11時24分)

「魅惑のイングリッシュガーデン」

たまたまチャンネルを回していて・・

見ごたえのある番組だった。

多くは王族・貴族の広大な庭園の紹介です。

それを実現するのに村落を移住させてまでの風景作り・・

プラントハンターが世界中から

珍しい花・種・樹木を集めてきます。

日本では江戸時代の盆栽に魅了されていました♪

番組の最後に

世界最高峰

「チェルシーフラワーショウー」の紹介があり

毎年最終日に

来訪者に展示されている花々を格安で販売されているそうです。

嬉々として持ちきれない花々を抱えてる人々を見て・・

何と?

ハラハラと涙があふれてきたのです・・(どうした私)

あまりにも平和な光景♪
 
それに引き換え

日本の危ない今の状況

いつ終わるのかも分からないウクライナ情勢

そんなこんなでうじうじしてなのかな~?


                                                        CHELSEA  FLOWER  SHOW_d0096525_01115413.jpg
(テレビの画像をお借りしました)






# by lilyj | 2023-08-29 01:12

                           夏季大会

この酷暑の中

皆さん

   お元気です♪

                           夏季大会_d0096525_13345846.gif

60代~90代

ダブルス(ミックスダブルス含む)で

一人3試合

勝ちゲーム数で競います。

男女3位まで賞品あり♪

レベル差がありますので

組み合わせは

幹事さんに任されます。

それなりの面白い試合になります。

ちなみに私は女子の3位♪

あと1ゲーム取れてたら女子の1位でした(笑)
(3人同ゲーム数だったら高齢者は優遇されます♪)

この大会のあと

元クラブ員の85歳のお元気な
先輩女子が復帰されました♪

とても励まされます♪
 


 

# by lilyj | 2023-08-04 14:06

                      ゴマダラカミキリ

朝 

ベランダから庭を見ると

ピエール・ドゥ・ロンサール(つるバラ)に

見かけない虫が

葉っぱにドンっと乗っている!

早速 グーグルレンズでパチリッ!

                      ゴマダラカミキリ_d0096525_18281807.jpg
                      ゴマダラカミキリ_d0096525_18290626.jpg
                      ゴマダラカミキリ_d0096525_18293766.jpg
 

幼虫も成虫も生木を食べる。

気を付けなければ枯らしてしまいます。

遠くへ「ぽお~ん!」っと飛ばしましたが・・

戻ってこないでね~!

根元の木屑に気を付けなければなりません。

(虫の嫌いな方 ごめんなさい。)




# by lilyj | 2023-07-29 18:42